広告について、相談できる相手が欲しい方へ。

実は、営業とは、あなたを知ってもらう事。それを楽にするのが名刺をはじめ広告やホームページ作成など。それが、デザインの役割です。

例えば、名刺は、一番最初のお客様への広告としてのアプローチ。

名刺を交換するシチュエーション。

初対面の相手はあなたの事を知りません。値踏みされるような視線の中、あなたを応援してくれるのは、小さな紙の名刺だけなのです。名前と、社名だけなんて、もったいないと思いませんか?相手もあなたも、初対面の時には不安感が絶頂に達しています。

この人は、果たして信用していいのだろうか?騙されないだろうか?とお互いに自分を必死で守ろうとしています。そんな状態で、上手に話せる人などいるわけがありません。

絶対の信頼を置いている自社商品、一度使ってみれば良さがわかるのに!と思ってみても、そんな疑心暗鬼の相手の心には、その良さは全く届きません…。そんな時には、どうすればいい?

信頼を勝ち得るためには…?

例えば、商品力は商品だけで成り立ちません。ブランド力が必要になってきます。

ブランド力とは、高級でスキがないようなものではありません。それぞれの『等身大』、『身の丈』のサービスです。そのクラスで一番使い勝手が良いという存在であり、商品はそんなあなたのサービスです。

あなたが提供しているサービス。商品やお店。来てくださるお客様。それは、あなたがつくり上げ、育て上げたものです。お店も商品も、今へ至るまでにはいくつも苦労があった長い道のりだったに違いありません。

そんな、あなたの思いに人は共感して足を運んでくださるのです。あなたが、その商品に関わって見つけ出した学びや役立つ情報はあなたそのものが取捨選択したものです。

ひとはそれに惹かれます。もう一度自分の経験や学んできたものを活かしてみませんか?

例えば、店先でぞんざいに扱われている商品には、人は見向きもしません。大切にその経験や商品の良さをしっかりと丁寧に表現しているサービスに人は惹かれます。商品の素晴らしさを告知する事。サービスを提供すると言うことはあなたの姿勢も問われる事となります。

あなたのサービスへの取り組み方を伝える。それが、広告の役割です。

人は、あなたの仕事の取り組み方に敬意を表し、対価を払ってくださいます。経験で培われたサービスや接客もそう。

悩みながら、どうしても妥協できない、譲れない部分があったり、売り上げが欲しくてしょうがない日々が続いていたのに、同じ境遇のお客さんの為に、思わずサービスしてしまったり。何気ないお客様の声に思わず感極まり決意を新たにしたり。

今までのお仕事を続けていくためには、いろいろな事があったはず。夢や希望に胸を膨らませて始めた事業だったけど、心が折れそうになった事も一度や、二度では無いはず。

そして、それは、今も続いているかもしれません。かっこ悪いと自分では感じながらも…。

けど、それが、あなたの飾る事の無いブランドになります。商品の素晴らしさを告知する事は、あなたの姿勢も問われる事となります。

文章であなたのノウハウとあなたを知っていただきましょう。

あなたの今の自分を知っていただく。広告はあなたの現在進行形の記録であり、今のお仕事を再確認するきっかけになります。ひとつの区切りの為にもずっと広告の現場にいるわたくしが作成をサポートいたします。

あなたは、今までの嬉しかった事、悲しかった事、辛かった事、そして、今後も続く大事なお仕事の将来を語っていただくだけです。

世界にひとつだけのあなたのお店ブランド。 名刺、ホームページや、広告を作ってください。ホームページなどの広告は、一度、作ったからといって、それが完成ではなくホームページを始めとした広告は常に更新を行い、あなたと共に時間を刻んでゆきます。

そして、それを見たお客様との絆も、どんどん深まって行くのです。そのお手伝いをさせていただければ、私もこれ以上の幸せはありません。

どうぞこのホームページをご覧になった方と、ご縁がございますように。

忘れ物が多い!整理整頓ができない!ADHDフリーランスデザイナーがデザイン事務所を作る時に必要なもの

3295 views
約5分

とりあえず部屋を確保したら部屋の中に置く必要な道具を考える

福岡市と北九州市では移動に時間がかかるのでできるかぎり同じくらいの環境を整えます。

机周りを考える

コストパフォーマンスが高い、スペースを広く使うための机のカタチ

なんと¥5000程の机。
何はなくても机は必要『くの字型』を選んだのは散らかしがちの私には作業用と別にクリーンな場所を確保するために二倍のスペースが必要なのです。

机に棚が必要なので、こんな棚付きの机が良い。

何はなくても机は必要『くの字型』を選んだのは散らかしがちの私には作業用と別にクリーンな場所を確保するために二倍のスペースが必要なのです。

短期記憶が壊滅的なADHDに必要な外付けモニター

外付けモニターは脳のメモリが小さな私にとっては、エクセル書類とかメールでくる指示などを展開しながらデザインをするには必須なアイテムです。これだけで作業がとても楽になります。

片付けが苦手!スペースを確保する・作業スペースを広げるアーム

モニタはパソコンのモニタと外部モニタを使えるように。また、メリットとしてモニタとPCをアームで上げてしまうので机のスペースを広くとれるというところがあります。ちなみに、ノートをアームで上げてしまうのでキーボードが必要になります。

仮眠が取れる椅子

椅子は背もたれが広くて仮眠がとれそうなものを。過集中しやすいので、そのままばったりするとなかなか起きられないので、少し疲れた時に仮眠がとれるものが良いかと。

コストパフォーマンスに優れる椅子

大きめですが価格的には、¥5000程のもの。
コストパフォーマンスに優れた椅子。

机周りの収納

とりあえず、収納は手ごろな価格なものを。ケーブル類を収納するためには引き出しの中の整理が必要かも。とにかくまとめてごっそり入れられるようなものがいいのですが…ほんとうは。

Bauhutte(バウヒュッテ) デスク用テント ぼっちてんと

  • 本体サイズ:幅130cm×奥行き130cm×高さ150cm
  • デスクに張るテント。ポップアップ式で簡単設置。コンパクトに収納が可能です。
  • ネカフェのように周囲との接触を遮断し、真にゲームに没頭できる閉鎖空間を作れます。
  • ゲーミングの他、会社の集中ルーム(クリエイティブ職の方に)、受験勉強の集中部屋、遮光フード的な使い方、顕微鏡利用時の簡易暗室としてもおすすめです。
  • Bauhutteデスクシリーズに完全適合。(BHD-1200M、BHD-1000M)
  • 機能: 暗室化、 ポップアップ式、エントランス付、天井全開可能、左右メッシュ窓付

収納家具など

最近では大型の書籍は購入しないので

スペースに対して収納が多い本棚が良いかと。価格とのバランスが最高です。前面がスライドする本棚はかなり使い勝手がよさそうです。

ノートパソコンでの作業を中心に小物などを考える

Apple Magic Keyboard(テンキー付き)- 英語(US) – シルバー

Apple Magic Keyboard – 日本語(JIS)

外付けキーボードはMacユーザーには必要です。

ちなみに私はUSタイプのキーボードを使っています。キートップがすっきりしててかっこいいのです。

外付けキーボードのメリット
  • 外付けのキーボードにするとデスクスペースが、かなり確保できます。(ワイヤレスになってテーブルの上が広々)
ノートのキーボードを使わない理由。酷使すると…
  • MacBookにはテンキーがついていません。
  • キートップが艶消しのため、テカリがでてきます。
  • キーの故障で自分で分解修理ができません。
  • タッチバーでの音声調整や明るさ調整がかなり面倒。
  • キーボードの酷使で故障した場合MacBook Proはアップルストア持ち込みになる

Apple 30W USB‑C電源アダプタ

忘れたら作業ができない!青ざめる電源アダプター

手元にないと、何よりも青ざめるのは電源アダプターです。なぜかというと高価なので、忘れた瞬間に購入に走るわけにはいかなくなるのです…。本当は電源アダプターは3つ。例えば拠点が二つであれば、その拠点分とカバンに一個の三つが欲しいのですが…。

QrioQrio Smart Lock (キュリオスマートロック) スマートフォンで自宅のドアをキーレス化 Q-SL1 シルバー 

Qrio Hub 自宅の鍵を遠隔操作 鍵の閉め忘れ防止にも 外出中でも鍵の開閉をスマホに通知(Qrio Lock拡張デバイス) Q-H1

鍵を忘れたときのために…

ADHDは無くし物だらけだからスマートフォンで自宅のドアをキーレス化 するものがあるとかなり安心。

しかも、鍵を忘れたときのための遠隔で操作するロック機能も!

音声でお部屋の家電をコントロールするデバイス

電気をつけたり、エアコンをつけたりを、音声でコントロールするデバイス。
参考サイト
参考サイト

やっぱりフリーランスはノートが一番

New Apple MacBook Pro (16インチ, 最新, 16GB RAM, 512GBストレージ, 2.6GHz Intel Core i7プロセッサ) – スペースグレイとAppleCare+セット

MacBookはやはりアップルケア付きでメモリはMAXまで積んでおきたいところ。最近ではメモリの積み替えができないので注意しましょう。キーボードはUSかJISどちらかを選べるのはアップルストアなのでご注意を。

About The Author

アイ・オー デザイン代表もり しんじ
graphic-designer & artist アイオーデザインの代表です。どうぞよろしくお願いいたします。
Follow :

Comments

コメントはまだありません。

Comment On Facebook

FacebookでシェアTwitterでシェアPinterestでシェア
090-7532-1350